Fragments of verbose memory

冗長な記憶の断片 - Web技術のメモをほぼ毎日更新(準備中)

Feb 15, 2021 - コメント - 日記

Filecoinマイニングに必要なもの(ざっくり)

Filecoin はマイニングにより採掘可能です。暗号資産の文脈からマイニングと呼んでいますが、実態としてはネットワークに接続されたストレージを第三者に提供する事です。Filecoinのマイニングにはかなり高スペックなマシンが必要とされます 、ざっくり抜粋すると以下のようになります。

Feb 14, 2021 - コメント - 日記

IPFSとFilecoin

今日はIPFS というP2P分散ストレージプロトコルについてずっと疑問に思っていたことについて書こうと思います。暗号資産の文脈からFilecoin:FIL を出した方が通りが良い人もいるかもしれません。私の中でこの2つの関係が不明でした。なぜなら、IPFS自体は完全に無料で利用可能でIPFSを利用していてもFilecoinを要求されることはないからです。

IPFSデスクトップアプリ

Feb 13, 2021 - コメント - 日記

CORSセーフリストリクエストヘッダーに関するトリビア

セキュリティに特別な配慮が必要なサーバサイドアプリケーションは、ブラウザに対してCORSの一部としてAccess-Control-Allow-Headersというアドバイスをします。これは、サーバサーイドでクロスオリジンサイトとして安全とアドバイスしたサイトに対し「但し、Access-Control-Allow-Headersにあるヘッダーに限る」と制限をつけるものです。しかしながらヘッダーの性質上セキュリティに問題なりにくいヘッダについてはわざわざここにリストされていなくてもOKという取り決めがあります。これがCORSセーフリクエストヘッダーとなります。

Feb 10, 2021 - コメント - 日記

curlのresolveオプションのポート指定

curl を使ってWebの接続を試したいときに--resolveというオプションを使ってホストの名前解決を上書きできます。例えばローカルサーバlocalhost:3000example.comでアクセスしたいときには以下のようにします

curl -i --resolv example.com:3000:127.0.0.1 http://example.com:3000

ふと、このresolveオプションexample.com:3000:127.0.0.1の3000番ポートの部分って何のためにあるんだろう?って思いましたので調べてみました。